作成者別アーカイブ: kobe
トライやる・ウィーク(学生便り)
梅雨なのに・・・雨が降りませ~ん。いつ降るの?? 今週の月曜日からトライやる・ウィークが始まりました。 トライやるとは?兵庫県内の中学2年生を対象とした職場体験です。 木工センターにも5人の生徒が来ました。朝の9時~15 … 続きを読む
椅子の製作⑤(学生便り)
学校前の歩道に置かれていたクッキーモンスターです。 格子に挟まれてなんか言いたげ~。哀愁漂います。 今日は座板の座る部分を”座ぐり”しました。 最初は機械で深さ15mmほど削り、後は … 続きを読む
作品製作(学生便り)
毎日暑い日が続いておりますが、つ・つ・つ・ついに!新しい教室にクーラーが付きました~。 快適です~(^^)/ありがとうございます!! 今日はたるみっこまつりで販売した作品をお披露目します。 私は木のトレーを製作しました。 … 続きを読む
椅子の製作④(学生便り)
28日に梅雨入りしましたね~。ジメジメ~。ムシムシ~。 学校に咲いた紫陽花です(^^)/ 椅子の製作も終盤に差し掛かってまいりました。 今日は座板の加工をしましたよ~。座板が四角かったとき~。 四角い板をバンドソーという … 続きを読む
朝練!フォ~!!(学生便り)
こんにちは。暑さで少しバテ気味の高橋(ギャル)です。 そんな時は、懐かしのレイザーラモンHGの雄たけびで元気を出しましょう!!フォ~!! 今日はみんなの朝練風景をお届けします。 始業時間は9時ですが、1時間前に登校し、各 … 続きを読む
木工教室の風景(学生便り)
毎日暑いですね~。夏ですか!!と叫びたくなりますね~。 今日は木工教室(木曜日クラス)の風景をご紹介します(^^)/ 木工好きな方たちが、和気あいあいと作業されています。 道具がたくさんあるので取りやすくするために、ボー … 続きを読む
本格始動!(学生便り)
先週、開講した木工教室が本格始動しました~。 先週はオリエンテーションで、今日から実際に木を切ったり、かなづちを使って作品製作に取りかかりました。 教室の写真です。工具もたくさんあり、作業台も1人1台あります( … 続きを読む
楽しみました!!(学生便り)
無事、たるみっこまつり2013 が終了しました~(^o^)/ 天気も快晴!!来場者もたくさんおり、おまつり日和でした~(^^)/ 木工教室のカホン作りは、子供たちと一緒にくぎを打ったり、ドライバーを使ってねじをしめたり、 … 続きを読む
木工教室の開講(学生便り)
本日より、ホームページ上で募集しておりました、木工教室が開講しました!! 神戸洋家具の職人が教える本格的な木工教室です。 火曜日クラスと木曜日クラスがあります。 イントロダクションコースから始まり、キットにした材料で製品 … 続きを読む
教室の大改造!!(学生便り)
ゴールデンウィークは良い天気でしたね~。休みボケはしていませんか? この度、ものづくり職人大学の教室を大改造することになりました!! ものづくり職人大学(5期生)は1月に1名、3月に1名、4月に3名が新たに入学し、計10 … 続きを読む