作成者別アーカイブ: kobe

やっべー  (学生便り H)

やっべー、年が明けて一月もそろそろ終わろうとしています。一日、一日があっという間に過ぎているという感じです。卒業展の作品の製作をもっと頑張らねば、やっべー。 ←朝焼け     また一日が始まった。残り … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | やっべー  (学生便り H) はコメントを受け付けていません

明け´15(学生便りδ)

挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!! 先日のお昼に生徒、先生、 事務の人で新年会をしました。 コストコのドデカイ、ピザやお寿司に囲まれ、お酒をクイッと… お腹いっぱいで幸せです(*´u`*) お昼は … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | 明け´15(学生便りδ) はコメントを受け付けていません

旭川(学生便り)

先日就活のため旭川に行ってきました。 卒業まであと4ヶ月切った中、卒業展示の製作に追われる毎日ですがそれ以上に大事!三年間かけた意味のある就職先を見つける為頑張ります!     (aokawa)

カテゴリー: もっこう便り | 旭川(学生便り) はコメントを受け付けていません

不器用 (学生便り)

「自分、不器用ですから…」 どこかで聞いたことのある台詞。 不器用でも、自分の思うイメージに向けて進めば、終着点に辿り着きます。 どうしたいのか、を明確に!! 卒展に向けて順調に走り出しています!! 5期生 高橋

カテゴリー: もっこう便り | 不器用 (学生便り) はコメントを受け付けていません

三方留め(学生便り)

卒展で制作する作品は決まりましたが、加工の仕方が具体的になっていない所が多く、頭を悩ませる日々です。 同じ形を作るのでも加工の仕方は何通りもあったりしますが、なるべく金具を使わないで木材どうしの組み方で強度を出したいし、 … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | 三方留め(学生便り) はコメントを受け付けていません

曲げ!合板(学生便り)

当校にある集塵機は吸引が弱いので、鼻はムズムズ目はカイカイ状態です。 卒業制作展の作品を制作してます。 引き出しの曲がってるのをしようと思っているので、曲げ合板を使って こんな感じに ベニヤを何枚もボンドをベタベタつけて … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | 曲げ!合板(学生便り) はコメントを受け付けていません

卒展へ向けて(学生便り)

ぼんやりとしていたアイデアも徐々に纏まり、いよいよ学校としては最後の製作が始まりました。 気が早いですが、それぞれの考えた家具が集まり、個性的な展示会になるのだろうなと思うととても楽しみです。     … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | 卒展へ向けて(学生便り) はコメントを受け付けていません

技能検定(学生便り)

近々、技能検定の模擬試験があります。 手加工で組手を作っていきます。 作ってはやり直しの繰り返しです。 家具製作で試作を作ることはありますが、なかなかここまではっきりした「練習」というのはこういう機会でもないと無いのでい … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | 技能検定(学生便り) はコメントを受け付けていません

ダブテールマシン 学生便り(H)

引出し等を左の写真のように加工する機械があります。           その名も ” ダブテールマシン ”     どんなスー … 続きを読む

カテゴリー: もっこう便り | ダブテールマシン 学生便り(H) はコメントを受け付けていません

家具屋見学(学生便りδ)

木曜日に西宮市にある 家具の富士 という家具屋を見学しました。 社員の方の話を聞いて、形のはっきりしない夢が形のあるものになろうと動き始めました。     ito

カテゴリー: もっこう便り | 家具屋見学(学生便りδ) はコメントを受け付けていません